今年も紅葉を見に行きました。
池田市内の紅葉もとてもきれいです。
青い空に赤い紅葉の色
黄色と赤のグランデーション
黄色の葉が光にあたりキラキラしていました。
阪急電車に乗って、売布神社駅へ。
途中にあるキリスト様と紅葉。
手を広げて迎えてくださっています。
ここに黙想の家があります。
「御受難修道会」
この中の女子修道院では、毎朝7時にミサがあるそうです。
誰でも参加できるとのこと。
お祈りをしにいきたくなりますね。
何か辛いことがあったとき、ここにきてみようかな。
祈りのパワーって、目に見えませんが、物質を変える力があると聞きます。
人の心の力はすごいのだと信じてます。
受け入れてくださる場所があるって、素敵ですね。
ここからてくてく坂道を歩くと売布神社です。
売布神社の神様へ手を合わせると…
わぁ〜♡
心が一瞬緩んで、なになに(*゚∀゚*)
とても優しいエネルギーを感じました。
私は霊感などありませんが、神様が見てくださっていると思います。
小さな古い神社ですが、参拝の方が途絶えることなかったです。
帰り道のこの風景がとってもきれいでした。
駅の近くに大きな池が。
小さなカモさんたちが…
カモ🦆さんたちが泳いできました。
写真だとわからないですね。
コイもいて、ケンカもせずに共存しているのですね。
とっても可愛かったです。
また来たくなる場所でした。