aroma-oliveの日記

Oliveの日記

元ナース・50代セラピストのつれづれ日記。

訪問アロマケアについて

池田市オリーブサロンの加藤です。

今日は、訪問でのアロマケアのご紹介です。

いきなりですが、私が看護師からセラピストになったのは、西洋医学は病気になった人のすべてを解決できるものではないという思い、もどかしさを感じていたことがきっかけです。

看護師は、治療がスムーズにできるようサポートをすることが基本。

そこには患者さんを生活者としてみる視点と看護が入る余地はありませんでした。

病気からくる痛みや苦しみは、治療だけではきえません。

人の基本的欲求が満たされない生活に対し、今の現場では介護や看護がサポートできるような体勢がない状態です。

何かできないかとアンテナをたてて探していました。

そんな時、訪問アロマという活動に希望の光をみつけ、ドキドキを感じたのが始まりです。

西洋医学から東洋医学、補完代替療法という言葉を知ったのは約10年前。

それからアロマについて、心理学、栄養学、気のエネルギーなど、角度を変えながらホリスティックなケアについて勉強しました。

そして今に至るのですが…

訪問アロマは、高齢者の方と疾患をおもちの患者様、介護や看護を仕事や家庭でされている方が主な対象です。

年齢や健康レベルまでいろいろな背景にある方です。

アロマの薬理作用と香り、タッチの効果、セラピストの存在が、お客様にどう働きかけるかも様々だと思います。

簡単に特徴を上げてみました。

訪問アロマケアの特徴

生活の質を高める

何らかの疾患をお持ちの方へのサービスでは、呼吸が楽にできること、体の力がぬけて睡眠が保たれること、気持ちよく排泄があること、清潔に身の回りが保たれていること、安心できる環境で過ごすことができていることなど。。 健康に暮らしている時には当たり前のように満たされている、人の基本的欲求というものがあります。 病気になると、これらがとても大切なニーズとなります。 アロマとタッチのケアはこの部分に介入し、少しでも楽になることができるような援助をすることです。お薬などのダメージを受けにくい、体の自然治癒力を促すことができるように安全にサポート致します。

高齢者の孤独や不安などのメンタルケア

健康であっても高齢になると一人であることの不安、思うように動かない体調から行動範囲も狭くなりがちです。毎日が刺激のない生活になると、認知症にかかるリスクも上がります。 アロマセラピーや人の手による優しい刺激が、リラックスでき会話を促す時間を作り、希望を見出すエネルギーになることも多々あります。

仰向けで寝る女性のイラスト

施術はアロマオイルを使う場合とタッチングでのケアになります。

アロマケアの特徴は、優しいタッチ。

血液やリンパの流れを流すことはせず、自然に流れを作れるようなタッチングを基本としています。

個人の状況を見極め、その方にあわせた技術が必要になります。

例)眠れない方ヘ、フェイスタッチケアやヘッド、足のリフレクソロジーなど…

例)病気療養中の方へは、呼吸ができるタッチケア、体液の循環を促すソフトなドレナージュなどのタッチングなど…

心身の状態に合わせた内容を、ご希望の時間にあわせて施術プランを立てます。

アロマケアの特徴には、部分的な症状の緩和もあります。

ですが何と言っても、継続する事で得られるメリットは、自然治癒力の向上、免疫や自律神経、ホルモン系に働きかけて、今ある辛い状態が和らいでいくことです。

そして、心と体のバランスをとることが最大の特徴だと思います。

体と心、その繋がりを感じられるアロマケア。(*アロマセラピーは治療ではありません)

aroma-olive.hatenablog.com

select-type.com