大阪平野区アロママッサージ&よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。
タオルがくたびれてきたので、買い替えました。
いつものやぎみつタオルさんのです。
オイルのつくタオルの寿命はとても短くて、ほんと~に嫌になります(>ω<)
でも良いタオルはやっぱり違うということを、この仕事してから知りました。
勉強になります。
さて、昨日は土砂降りの雨が降ってた大阪市内でしたが、診察に行って参りました。
心臓の疾患があるので定期的に行ってます。
病院は1日がかりですね、くたびれます。
帰りの買い物を楽しみにでもしないとやってられません。
待ち時間は何を食べようか買おうか、そのこと考えてワクワクです。
晩御飯は豪華弁当を買って帰りました。
袋がビショビショでしたが弁当は無事で良かった〜。
それはいいのですが、血液検査の値に目が釘付けになりまして。。
今まで内臓のほうはベストな数値でしたが、矢印の記号が↑あるではないですか。。
私の最近の食事事情は、野菜不足に運動不足。
血液は正直だと実感しました(^_^;)
弁当選ぶ手も、あれやこれやと迷う心と反対に、思い切り買ってしまってまぁいいかと思う意志の弱さ。
明日から対策しようと決めました。
コレステロールが高いと嫌なのは、絶対に薬を勧められるからなのです。
できるだけ、西洋医学のお薬は、緊急時だけにしたいのですが、コレステロールごときでなんで毎日飲まないといけないのかと、思ってしまう私です。
元ナースですけど、思います。(飲まないといけない場合もありますが)
51歳更年期、女性ホルモンの影響をまともに受けています。
エストロゲンってどんなことをしてくれるのか?
こんな働きがあるそうなのです。
⑤番⑥番はもういりません。
8番のコレステロールの分解を促進するということが、今の私の体にはたりないのです。
このままの食生活や生活習慣を続けると、どんなことになるのかは、ナース時代の患者さんたちがたくさん教えてくれました。
自分の血液検査を見て、近い将来の姿を想像してしまう臆病者です。
ですがコレステロールは、体にとってはなくてはならないもの。
エストロゲンが減りつつある50代、コレステロール、少し上がるのは当たり前なのです。
自然に沿ってるんです。
だから食事を見直す、生活習慣を見直すことで、今以上に上がらなくすれば良いのです。
でもですね、そんな簡単に食事でコレステロールが下がるのかと疑問がでますね。
そんな食材は、多分ないでしょう。
体内で必要だから作られるものがコレステロール。
悪玉と呼ばれる方も、悪くはなくて、肝臓から血管に運ぶ役目をしているだけ。
ええ塩梅という状態を目指そう。
私の場合、体質的に細い方で胃腸が弱いので、コレステロールは平均より少し高めの方が実は健康でいられます。
ホルモンバランスも乱さないようにしたいもの。
大豆も適宜食べよう。
何よりも、自律神経が安定していることが、コレステロールもむやみに増えないと思います。
交感神経と副交感神経のバランスを意識したいものです。
それにはやはりストレスのかかるものへの対処の方法。
50代女性の健康のキーポイントになります。
メンタルの状態が、コレステロールの影響を受けない体つくりに繋がるはず。
あとは今よりもう少し筋力UPしたいけど、少しづつにします。
血液検査みて、一瞬焦りましたが、
ゆっくり体の変化を楽しめるような50代を過ごしたい。
今の時代、70代でも若いのですが、老いは確実にやってきてて、体の中も若い頃とは絶対に違います。
みなさま、自分のペース、大事にして生きましょう。
健康で長生きしましょうね。。
あまり神経質にならずに。
明日からの対策、私はこれを飲むことにしました。気休めですが、何かに頼りたくなる(^_^;)