50代からの健康と綺麗のために
この前とってもいいお天気で、サロンの廊下から撮った写真。 今の季節、気温や湿度に左右されてしまいます。 体調を崩されている方も多いのかなと思います。 一昨日ぐらいから湿気が体に溜まりやすい感じで、足だけ冷えたり、膝だけ冷えたりされる方もいます…
精油のご購入いかがですか〜? いきなりですが、精油5本。 メドウズさんのホームコレクション精油。 オーガニック認証はないのですが、無農薬の植物で、昔ながらの製造方法で丁寧に作られた精油。 認証マークはとても費用がかかるため、オーガニック認定は…
無理をしないでおこうと思っても、毎日のやるべきことがたくさんあって、自分の時間は寝る前の布団の中だけ。 働いて帰ると晩ごはん作ったり、子どものことで時間をとられたり、旦那さんの食事の用意を別にしたり。。。 土日は掃除に洗濯しないといけないし…
寒いけれど歩くと体も温かくなって、これも毎日続けると、足首のむくみがとれてくる。 歩かないと、またむくんでくる。 サロンでの仕事は、ほとんど歩かず、体に悪い。 できるだけ寒くても歩く機会を増やしたい。 と言いつつ、朝の寒さ、身が縮こまる。 朝か…
寝る前に、これをやってるよみたいなこと、皆様はありますか^^ 私は、副交感神経にスイッチいれる儀式のようなもの。 あとは免疫を保つためのちょっとしたことをしています。 身体をきれいにしたあとの入浴後の時間を、少し意識してみることにしてます。 …
私は昔から鎮痛剤や咳止め下痢止め便秘薬、アレルギーの薬など、20代の頃から40代前半まで、お薬なしの生活は考えられませんでした。 身体が薬に頼りっぱなし。 ナース時代は毎月強烈な生理痛で、仕事中に水無しでロキソニンを飲めるように(*_*) ポケッ…
更年期以降の体の変化に、血管が細くなるということがあります。 血液の流れにも関係し、50代から血圧が上がる人もいますね。 健診で高血圧といわれている方は気をつけましょう。 全身の栄養や酸素を運ぶ道である血管が細くなると、どうなるでしょうか。 …
最近の変化です。 オリーブサロンは90%がアロマトリートメント全身コースの方です。 それが、数名のお客様が、アロマトリートメントではなく、リフレクソロジーを受けてくださっています。 理由は、アロマ全身だと時間がかかるし、サロンに行きたいけど、…
アロマトリートメントをうけて、40代のお客様。 「海に浮かんでいるみたい」 トリートメント後、 ベッドの上で目を閉じ、自分の体を感じてみる時間。 画像元 ゆっくりと目覚めていただくことを大切にしたいと思うのです。 目を閉じて静かなお客様。 そんな…
やっぱり足の症状の方が多いなぁと最近思います。 足のむくみ、 ふくらはぎが痛い、 足が重だるい、 足がつる。 そんなお声をよく聞きます。 お客様の足に触れるたびに思います。 湯船に浸るって、大事ね(゚∀゚) 足を温めましょ! アロマトリートメントのサロ…
股関節周囲の痛み、鈍い痛みがあるお客様。 昨日の平野区の雷、怖かったですね、 そんなお話をしておりますと、 雷が怖くて、痛みがでてきたよと言われます。 「オリーブに行けるから大丈夫やと、呪紋みたいに言い聞かせてきた笑」と。 頼りにしていただけて…
紫陽花の季節がやってきました。 梅雨は、体の中に湿気が溜まりやすいです。 蒸し暑いですが、意外に冷えも体内に入ってきます。 これから夏に向けて、体の中の代謝を上げていくことで、排出できる体になります。 夏の暑さ、熱中症対策には、体内にいらない…
平野区アロママッサージオリーブサロンです。 この前お客さんと、更年期からの体つくりについてお話してました。 私ですが、一昨日から新しいサプリメントを摂取することに決めたのです。 実は私、閉経してからコレステロールが少し高くなり、食事で大豆製品…
平野区アロママッサージオリーブサロンです。 「リフレってなんですか?」 お客様から聞かれました。 そうですよね〜、 わかりにくくてごめんなさい! 私の説明も下手くそで、もっとわかるように店内に飾らないといけません。 足裏の不思議 足の裏は体全体、…
平野区アロママッサージオリーブサロンです。 梅雨明けした今日なのに、雨でしたね〜 施術中に部屋まで入ってきそうなくらいの雨雨☔ 昼間はこんな空でしたのに(゚∀゚) 私の顔を見て、お客様が言いました。 「かとーさん、マスクとったら肌きれいやなぁ〜」 わ…
平野区アロママッサージオリーブサロンのかとうゆかです。 最近シャワーばかりですませていました。 久しぶりにゆっくり湯船に浸かると、体が冷えてる。 お湯が温かくて気持ちいい〜 私の体、冷えていたんだと気が付きました。 この気付きが大切なんだよと、…
こんにちは。オリーブサロンかとうゆかです。 今日のサロンのベランダからみた空です。 風が強く吹いていました。 洗濯したタオルをたたみ、きれいに積み上げてみました。 その空間が、清々しい雰囲気がして。。 このタオルたちが活躍できる日が、とてもとて…
こんにちは。オリーブサロンのかとうゆかです。 今日は曇り晴れの平野区です。 まる3日かかりました。 発芽玄米! 少し角みたいにでてます^^ お米も玄米に比べふっくらとした粒に。 炊いてみましたらとっても美味しくて、白米の食感と変わらない。 見た目…
「子どもたちが暇すぎて家におるのも大変で…」 「仕事休みなんですよ、ええんか悪いんか…」 「もう2週間も店閉めてるねん…」 「仕事が暇すぎて…」 お客さんたちの日常をお聞きします。 いつもの日常とは違う毎日ですが、 春分の日も過ぎて、 外は晴れやかポ…
50歳前後のお客様とのお話。 本日の名言。 「自分を怪獣と思え」 「怪獣の扱いに慣れていこうと思います」 みんないろんなことを悩みながら生きてます。 流されないように毎日過ごそうとか、 真面目だなぁ。 悩みの種類が、40代とは違ってて、 終活にむ…
いつもはリフトアップフェイシャルのお客様。 今日はアロマとフェイシャルのオーダーです。 お正月の忙しさから1ヶ月もとうに過ぎ、今になり体調をこわされていました。 「忙しかった〜おせち作り、子どもたちやいろいろ、日常と違うイベントは疲れる、年々…
クリニックでのアロマ・リフレ。 可愛い赤い南天の実。 この実を煎じて飲むと「咳止め」に効果があり、「のどあめ」の原料として使われているそうです。 また患者様が、紙袋下げて、持ってきてくださいました。 毎月1回だけですが、 私にとって大切なお仕事…
人生の中の、自分の満足地点はどこだろうか、 満足地点なんて、 おかしな言葉ですが… 大事な選択をする時に この事と向き合わないといけなくなり、 迷いこむ自分がいます。 例えば今が、 マイナス地点の真っ只中にいると、 ゼロ地点が尊く感じて、 いかに恵…
寝る前に、宝塚雪組さんのビデオを見ながらブログを書いてます。 でも、手が止まります。 そして、今日も記事が書けずという日々が続いております。 大好きな人は 夢中で何度も見てしまいます。 そして、 好きすぎて、せつなくなります。 しんどいです。 望…
今年もあと少しになりました。 体の流れを良くしていくと、 ひたすら眠たくなる方もいます。 だるくなる方もいます。 人の体には、血液やリンパ液、筋肉の状態など、 物理的にわかる変化もありますが、 気の流れという、 目には見えないものが存在しておりま…
大阪・平野区アロママッサージ&フェイシャル、よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。 急に涼しくなって、台所仕事がとっても楽、犬の散歩も心地よい^^ 気温にこれだけ左右されるのですね。 今日はリフトアップフェイシャルのお客様、40代の方で…
大阪・平野区アロママッサージ&フェイシャル、よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。 本日はお昼からキャンセルがあり、サロンのいろいろなものを洗濯しています。 でも、雨が降りそう( 一一) さて、オリーブサロンのお客様で一番多いのは、アロママ…
大阪平野区アロママッサージ&よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。 タオルがくたびれてきたので、買い替えました。 いつものやぎみつタオルさんのです。 オイルのつくタオルの寿命はとても短くて、ほんと~に嫌になります(>ω<) でも良いタオルはや…
大阪・平野区アロママッサージ&よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。 アロママッサージやリフトアップフェイシャル後のお客様の雰囲気が、とてもきれいになられることが多くあります。 施術前のご様子が、例えばとっても疲れていたりする場合、表…
大阪・平野区アロママッサージ&よもぎ蒸し、オリーブサロンのかとうゆかです。 やぎみつタオルさんから新しいタオルが届きました。 オイルを使うのですぐにタオルがべたつきます。 オイル専用の洗剤を使用してますが少し長持ちする感じです。 タオルも値段…