平野区アロマサロンオリーブのかとうゆかです。
お客様から、1日の予約は1名様までと思われていたようです。
6月からは、1日2名様といつもどおりに営業していますので、遠慮なくご予約ください〜〜。
さて、今日は宣伝ブログです^^
人気のオーガニックシアバーム、ネロリシアバーム残り少なくなっております。
先月にご注文いただいたお客様の分は取り置きしておりますので大丈夫です。
ネロリシアバームの良さを前にも書きました。
お肌のくすみがちな方、
お肌の張りがない時、
お風呂上がりに薄く塗布していきますと、翌朝のお肌が違います。
私と20代の娘の感想ですが。。。
「手放せない」と言っているのは娘の方です。
老化対策!
お肌の弾力を回復するように、肌細胞に働きかける。
毛細血管の破れを回復させる。
しみ、しわ、乾燥肌や老化肌に良い。
皮膚を柔らかくさせる。
妊娠線予防のクリームに入っていたりします。
肌の瘢痕形成にも良いかもしれません。
このような効果は書いてあるのですが、使用しないとわかりませんもの。
私も最近使い始めて実感しまして、お客さんにもお勧めしておりました。
これから夏の紫外線、怖いですので、お肌の回復クリームとして毎日使いたいと思います。
シアバームも精油もオーガニックです。
シアバターは、怪我や炎症の治療にも使われ、水分と結合する働きがあるので乾燥肌にはとてもいいです。
ビタミンEは肌表面の保護をしてくれますので、紫外線からも守ってくれます。
ビタミンAは角質を柔らかくする働きがあります。
冷蔵庫保存だとかなり持ちますので、経済的です。
私は軽く3ヶ月は持っています。
デメリットは、滑りが重いこと。
ベタベタするかも。
でも、このバームは肌に馴染む方だと思います。
ベタつき解消法として、あまりしっとりタイプの化粧水は使わないほうがいいかと思います。
ローズウォーターがお勧めです。
お風呂上がりにローズハーブウォーターをシュッと顔にふります。
そのあと、少しづつペタペタと頬中心に伸ばしていきます。
またローズハーブウォーターをふりかけて馴染ませて終わり。
翌朝のお肌の張り、もちっとした感じがしたら効果が出ています。
使用の際は冷蔵庫から出して、10分ほどおいてから手にとって使うと伸びやすいです。
ローズ&フランキンセンスも初めて使ってみました。
精油でこの2つは、お肌のための若返りナンバーワンアロマです(*^^*)
その効果はまだわかりませんが…
ネロリの方が翌朝の顔が違う気がする、
そんな感じでございます^^;
ネロリはお勧めですが、人によっても違うでしょうから、またお客様から感想を聞きたいと思います。
小さい缶ですが、長持ちします
3000円でございます。
正統派アロマの会社、メドウズさんからも購入できます。
使ってみたい方はラインくださいね(*^^*)
オリーブ☆かとうゆか